タクシー日記
コリアタウンと最近のタクシー話題
コリアタウンと最近のタクシー話題
いつもタクシーのご利用誠に有難うございます。
私たち南タクシーの職員、乗務員一同は毎日、
鶴橋生野「コリアタウン」の訪問者の方々を
お見かけしてございます。御幸通商店街を散策
された後、汗だくになって南タクシーにタクシー
をお求めになる方もおられます。
ケーキ屋さんに行ってケーキがないと言われる
ことはほとんどないかと思います。
お目当てのケーキがなければ別のケーキを買う
こともできます。しかし、せっかくタクシーお
求めのお客様が弊社に来られたときに、肝心の
タクシーが車庫になくて、ご要望にお答えでき
ない場合もございます。本当に申し訳ございません。
乗務員たちは、北区、中央区、浪速区といった
地域を中心として流し営業しております。
車庫で来客をお待ちするという営業方法ではあり
ません。ただし、地方ではタクシーの電話注文が
多く、車庫待ち営業が主流です。
また、空車と実車の割合。実車率といいますが
仮にタクシーが一回の仕事で200km走るとして
お客様をお乗せしている実車の割合は95kmです。
約50%は空車の状態ですので、いかに実車率を
高めるかが我々の課題です。すなわちお客様が
タクシーをお求めになる場所や時間をもっともっと
勉強して、「タクシー呼んでも来ない」という状況
を最小限にする努力を鋭意続けてまいります。
さて、東西の御幸通商店街に対し、南北の一条通と
呼ぶ通りがあり、その一条通沿いに、かつて御幸森
小学校がありました。現在はいくのパークという、
多文化共生の拠点となる複合施設となっております。
飲食店、イベント、スポーツ、アートさらには教育
や福祉の機能を持つ施設です。先日、当該施設で
「多文化ふらっと」様主催のエンパシード・海外
にルーツを持つ若者集まろうイベントに参加させて
いただきました。
最後にタクシーの話題を少し書いて終わりにします。
「交通界」という名前の、タクシー業界の人なら
ほぼ皆さん読んでいる業界誌がございます。
交通界はインターネットでも記事概要を閲覧する
ことができます。同紙ホームページのトップ画面に
やや見えにくいかもしれませんが「週刊交通界21」
連載コラムというメニューが最近追加されました。
コラムについては全文を閲覧することが可能です。
実は私もコラムニストの1人ですので、アレコレ
寄稿しております。もし、タクシー業界に少しでも
ご興味ございましたら、まず私のコラムから!
見ていただけましたら、幸甚に存じます。
珠玉のコラムニストがタクシー業界への提言などを
寄稿されております。